長崎
撮影日 2005/12/5〜7
機材
IXY DIGITAL 40
E-300
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
縮小幅 370 x 277へ縮小
|

行きの飛行機の窓
四国の辺りです。チェック模様は俺 |

ハウステンボス 船から
オランダのようです |

ハウステンボス
入口だと思うけどデカイ熊が居た |

ハウステンボス
これがホテルその1、スゴイです |

ハウステンボス
ホテルその2、サンタが壁を登っています |

ハウステンボス
オランダの町並みって感じです。
ちょうどバスが来たので撮りました。
バスのナンバープレートで日本と分かります
右は、シンボルタワーでしょうね。
ギザギザになったので画像大きめ |
 |

長崎駅の歩道橋
路面電車が2台、重なりました。 |

メガネ橋
橋の横に匠寛堂(しょうかんどう)カステラ |

雲仙普賢岳の八方地獄
硫黄の匂いがする、入口に100円公衆浴場 |

雲仙普賢岳の平成新山(雲の中)
いつもこんな感じで見えないらしい |

「永盛楼」店 特製ちゃんぽん950円
名物なので食べないわけにいかないね
中華街で食うより美味いと言われて来た
量が多くて無理して食ったけど美味かった |

永盛楼へ行くには
築町駅下車し、商工中金を右へ曲がる

直ぐのこの写真の場所で左へ入る
右端、中ほどには中華街の入口が見える |

泊まったホテルの窓からの夜景
色のバランス(WB)変だけど見た目の状態 |

泊まったホテルの窓からの夜景2
クロスフィルター持っていたので遊んだ |

出島
言わずと知れた名所、この後ろには出島駅 |

孔子廟
良くある写真では詰まらないので・・・ |

浦上天主堂
猫だけじゃん、入口に居たんだもん・・・ |

グラバー園
名所。って花と橋だけかよ、ちょっと家も・・・ |

平和公園
鳥だけかよ、だって動物好きなんだもん・・・ |
まとめ
2泊3日で長崎に行って来た。
長崎空港から撮りっぱなしで950枚くらい
編集するの大変なので良いとこ取りとした
今後増えて行く可能性は大
ページが長くなってしまい申し訳ない
面白かったが金がかかったので2度は無理
今度の旅で関東地方に住んでいるのに
あんまり地元に行ってないなってことを感じた。暇が有れば行こう。
最後に、稲佐山からの夜景をご覧下さい。
山なので立体的なのが好印象ですね。
オリオン座も偶然に写ったし
|
 |